こあら組さんは、楽しみもしていた英語教室がありました😉
色々なジェスチャーを教えてもらい、
「シーッ」と人差し指を口元に持って行ったり、
ポーズを取ったりと可愛い表情のお友達です😍







果物の勉強です✨
同じカードの果物をパネルに貼りに行きました😋

続いては、形のお勉強です💕
「〇、□、△、☆」の形を選んで同じ型のパネルに貼りました🍒
皆、どれが同じ形なのかを見たり、考えたりして上手に貼ることが出来ました🤩







アルファベットでは、「H」で、「Hat」と「Hand」の勉強をしました💛




コーネリア先生とタッチもして嬉しそうでした😊
楽しんで行っているのが伝わってきますね⭐

英語教室の後は、七夕製作を行いました😆
スズランテープをくるくる巻き、
上手に巻くことができました🤭
彦星様と織姫様のお顔も書きました💝






うさぎ組さんとひよこ組さんは、
舟戸小の隣のお寺の横へお散歩に行きました🤗
走ったり、歩いて散策をしたりして遊び、葉っぱ等を見つけると
観察したり、触ってみたり楽しんでいました😘







休憩中のお友達発見です😋

ひよこ組さんも横に座って皆で休憩をしたり、
「トントントントンアンパンマン」の手遊びを保育者と一緒に皆でやって楽しむ姿もありました🥰
皆で座っていて可愛いかったです💕
明日はどこにお散歩に行こうかな~✨

《本日の給食》
★サワラの西京焼き
★みかん缶
★もやしのひじき和え
★ごはん
★みそ汁

《中期食》
★タラの煮物
★もやしの煮浸し
★お粥
★みそ汁

《おやつ》
★麦茶
★ポテトフライ
《中期食》
★麦茶
★マッシュポテト